張替本舗 金沢屋 鯖江店 の日記
-
鯖江市内 F寺様 掛軸・屏風お直し
2025.02.09
-
紙蝶番の風呂先屏風、高僧の頂相掛軸のお直し(仕立て替え)。ご住職には大変喜んで頂きました。

-
折れた組子の交換と障子張替え
2024.11.22
-
鯖江市新横江のF様邸。折れた組子を5本交換して障子を張替え。生き返りました。(上:張替え前、下:張替え後)

-
楮(こうぞ)100%純和紙障子紙
2024.10.31
-
独特な和紙の風合いが美しく、日焼け・変色が少ないのが特徴。吉原襖の中抜部などにオススメです。

-
越前海岸沿いのお客様(T様邸)へ
2024.06.09
-
越前海岸沿いのT様邸納品の帰途、穏やかな日本海を眺めて来ました。

-
昨今、カメムシが目立ちます
2024.05.17
-
昨年に続き、今年もカメムシ大発生とのニュース。確かに、毎晩、我が家の玄関にも例年以上の数のカメムシが寄ってきてる気がします。少しでも網戸などで侵入を防ぎたいですね。

-
外れない網戸のメッシュ張替え
2024.04.30
-
外れない市営住宅の網戸。諦めず、垂直面に現場張替え施工!

-
仏壇用ヒラキ戸に山をあしらった下柄の襖紙
2024.04.10
-
仏壇用ヒラキ戸に山をあしらった下柄の襖紙をお選びいただきました。落ち着きのある、明るい雰囲気です。新品に交換した引手と房が映えます。

-
春とともに虫、生きもの達が動き出しました
2024.04.05
-
エサとなる虫が出てきて、トリ(写真はシジュウカラ)やヤモリさんが出てきました。網戸が必要になりますね。

-
新年明けましておめでとうございます
2024.01.01
-
本年も宜しくお願い致します

-
まだまだ虫たちが活動中
2023.11.07
-
平年に比べ気温が高い日が続いてるせいか、虫をよく見かけます。そして、それをエサにするヤモリなどの小動物も。まだ網戸の必要性を感じるお客様が多い様です。
